タイ語と文化のクラス

日本橋浜町でタイ語と文化の教室を開始しました!クラスはリラックスした雰囲気の中で、 ネイティブスピーカーである講師と直接学びます。 特に、発音の練習や会話のスキル向上に力を入れており、 実際の会話で使える表現やフレーズを多く取り入れています。 また、学ぶ内容は常に最新の情報やトピックに基づいてアップデートされており、 日常生活やビジネスシーンでもすぐに使える言葉を身につけることができます。

授業では、視覚教材や音声教材など、さまざまなサポートツールを使用して、 リスニングやスピーキングを含む学習効果を高めます。 これにより、リスニング、スピーキング、リーディング、 ライティングといった4つの基本的なスキルをバランスよく向上させることができ、 実践的なタイ語を効果的に習得できます。

クラスの時間は180分で、3つのセクションに分かれており、それぞれ約60分ずつ 「文字の基本」「会話」「文法」を学びます。

文字の基本 タイ文字の基礎を学び、書き方 や 発音 も含めて練習します。
会話 タイで重要な会話表現を学びます。さらに、それぞれの学習者の目的に合わせた内容を取り入れ、実際の会話練習も行います。
文法 会話で学んだ表現に関連する文法を中心に学習し、自分で文章を作れるように詳しく解説します。その後、一緒に習った文法を使って文章を作り、実践的に活用できるようにします。

4月5日にスタート!

日程 毎週土曜日
時間 10時~13時
回数 全8回のコース
料金 20,000円(初回に現金でお支払い)
所在地 東京都中央区日本橋浜町2丁目1番10号ACN日本橋浜町ビル4階
締め切り 4月3日(木)12:00
タイ語クラス チャーイ

クラス担当

チャーイ

タイの大学を卒業後、日本で修士課程を修了。 日系企業での勤務経験があり、東京で2年間正社員として働いた経験を持つ。 言語と文化の違いに興味を持ち、自身の言語学習の経験を活かして、 分かりやすいタイ語レッスンを提供。 学習者のペースや目的に合わせた柔軟な指導を心がけている。

Description of image

タイ語は難しくありませんが、
教科書の内容ばかり勉強していると、
楽しくないし、上達もしにくいです。

クラスの指導方針

第1回 文字:タイ語の子音
会話:タイ語で挨拶、自己紹介、自分の名前を書く
文法:タイ語の代名詞、基本的な会話と文法
第2回 文字:タイ語の母音(1)
会話:タイの通貨制度について、タイの数字、数量や価格の尋ね方
文法:基本的な疑問文(1)
第3回 文字:タイ語の母音(2)
会話:タイ料理の種類について、料理の注文
文法:基本的な疑問文(2)
第4回 文字:タイ語の末子音、単語の構成、声調記号、基本的な声調変化
会話:タイの時間、タイ語の感嘆詞
文法:基本的な希望の伝え方
第5回 文字:高・中・低の子音、声調の変化
会話:タイの気候
文法:基本的な接続詞、基本的な未来形
第6回 文字:促音節、平音節、声調の変化
会話:タイの交通システムについて、道を尋ねる・教える
文法:基本的な過去形
第7回 文字:二重子音(1)、声調の変化、基本的な語彙
会話:タイの医療システムについて、症状や病気を伝える
文法:体の部位と感情の表現
第8回 文字:二重子音(2)、声調の変化、基本的な語彙
会話:タイの祭り
文法:文章の作り方、タイ語を早く習得する方法